今回は、あい・キャン英語のタッチペンを詳しく調べてみました。
長さや大きさを計測したり、少し分解してみたり、使う上では知らなくても良い事ばかりですが、購入前にはチョット知っておきたいかもしれない情報を集めてみました。
赤タッチペンの同梱内容
赤のタッチペンです。(クリックで大きく表示されます。)
緑タッチペンの同梱内容
特に専用のイヤホンをご用意はしておりません。
イヤホンジャックがあるイヤホンであれば、100均のイヤホンでも問題なくご利用いただけます。
Bluetoothにはタッチペン自体が対応しておりませんので、イヤホンジャックのあるタイプをご利用ください。
タッチペンのシリアルナンバーは外箱とタッチペンの裏蓋を外したところに記載があります。

当社ではこのシリアルナンバーを通して、ご購入いただいたタッチペンを管理しております。
タッチペンの耐久性
耐久性を確認する為、タッチペンを机の高さ(約1m)から落としてみました。
1度落しただけでは意味が無いので、耐久性を確認する為、電源を付けたまま100回ほどトライしてみました。

22回目…電源が落ちました。
電源は落ちましたが、当たり所が悪かったためだと思われます。
電源を押すと問題なく使える事を確認。
33回目…また電源が落ちました。
この時も電源ONで問題なく稼働を確認。
35回目…また電源が落ちました。
もちろんその後も使えます。
100回目…問題なくタッチペンは使えております。
音声も聞こえますし、認識も鈍る事はありませんでした。
普段使用の上では耐久性は問題なし!
※ただし、床にはカーペットが敷いてありますので若干の緩衝材的な部分はございます。床がコンクリートなどの場合、ペンに傷が多くつくことは想像に難しくありません。
故障かな?と思ったら以下を確認ください。
- 電源ボタンを押しても反応しない
- タッチペンが反応しない
- RESETボタンを押してみて、初期化もお試しください。
※画像をタップ(クリック)していただくことで、大きな画像で確認できます。
タッチペンに関してはご購入より1年間は保証対象とさせていただいております。
その際、ご購入時期の確認に必要なシリアルナンバーのご連絡をお願い致します。
当社にて該当のタッチペンの故障状況を確認し、ご購入が1年以内であれば新品のタッチペンとお取替えを致します。
ご購入いただいた代理店様もしくは学書までご連絡ください。
よくある質問
- タッチペンの充電器が無くなりました。どうすればよいですか?
- タッチペンの充電器はご購入された塾さんなどへお問い合わせください。
また、充電ジャックの規格が合えばお手持ちの充電器でも対応可能です。